fc2ブログ

2018年春 海外旅行に行ってきた

201年4月4日

3月はいろいろ忙しかったこともあり、あまり更新しなかった。

2018年3月〜4月にかけて家族旅行に行ってきたので、いろいろアップしてみる。昔、ホームページを開いていた頃、実はメインコンテンツは海外・国内の旅行の話しだった。今回、本ブログでは初めての旅行の話し。

神頼みの甲斐あって(2018年1月5日の記事「初詣」参照)上の子が志望校に合格したのでタイミングも良く、お祝いも兼ねての旅行となった。まあ旅行しようと決めたのは1月あたりだったが・・・

行き先をどうしようと考えていた頃、嫁っちの弟家族も一緒に行くことになったので相談し、そこそこ近場にしようとなった。

結局決まった行き先はシンガポール。嫁っちは少し前に友達と遊びに行っていたので2回目。お祭り野郎は初めて。

行くルートを考えているうち、シンガポールだけだともったいないのでベトナムにも寄ろうということになった。ベトナムは嫁っちもお祭り野郎も2回目となる。もちろん子供達はどちらも初めて

嫁っち弟家族とは出発地もルートも違うのでシンガポール現地集合ということになった。

お祭り野郎家族の日程は以下のよう
ベトナム航空利用で行きはホーチミン1泊、シンガポールでは4泊、帰りはハノイの空港で乗り継ぎ機中泊となる。

3月28日 福岡 → ベトナム・ホーチミン
3月29日 ホーチミン → シンガポール
3月30日 シンガポール
3月31日 シンガポール
4月1日  シンガポール
4月2日  シンガポール → ベトナム・ハノイ
4月3日  ベトナム・ハノイ → 福岡



まずは出発前日

2018.3.27-1
やよいちゃんをペットホテルに預けに行く。

預けるのは初めてだったが、やよいちゃんは繊細とか神経質とかとは対極のタイプなので大丈夫だろう



2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 1日目 その1 に続く
スポンサーサイト



2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 1日目その1

2018年4月5日

2018年4月4日の記事 「2018年春 海外旅行に行ってきた」 に続いて




朝4時に起きて、眠いなか福岡空港へ向かう

朝ご飯はラーメン
2018.3.28-1

搭乗機へと向かう
2018.3.28-2
これは隣のタイ国際航空。


そして今回我々が乗るベトナム航空
2018.3.28-3

・・・ちっちゃ!

下の子が飛行機が退屈だ退屈だとうるさいので、「機内では映画とかいろいろ見れるから」とかなだめていたのだが・・・・・イヤな予感
乗ってやはり予感が的中。何のエンターテイメントも無し

まあしょうがない

ということで我慢の5時間後、ベトナム・ホーチミンのタン・ソン・ニャット空港に到着。気温33℃
すぐにタクシーでホテルへと向かう。

滞在先は「マイ アイン 120 サイゴン ホテル(My Anh 120 Saigon Hotel)」
2018.3.28-s1
4人で¥3400ほどと格安。場所も良い

2018.3.28-s2
価格の割にそこそこきれい

2018.3.28-s3
こんな路地に面している

チェックイン後、近くのベンタイン市場へ歩いて向かう
2018.3.28-4

特に買いたいものがあったわけではないので、ぶらぶらと

2018.3.28-5
お祭り野郎の好きそうなものもあった

少し見ただけで市場を出て、嫁っちがチェックしていたレストランへ歩いて向かう。

途中、こんな木がある公園を通る
2018.3.28-6

こんなにでかい
2018.3.28-7

バイクは相変わらず多く、油断してると歩道もどんどん走ってくるので警戒しながら歩く
2018.3.28-s4
しかし、前回来た15年前に比べるとかなりバイクが車に置き換わっている。街も綺麗になっている。

更に歩いてわかりにくい路地の奥に・・・
2018.3.28-8
看板を見つけ、

2018.3.28-9
暗い階段を上っていく


2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 1日目その2 に続く

2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 1日目 その2

2018年4月6日

2018年4月5日の記事 「2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 1日目 その1」 に続いて




暗い階段を上り詰めると
2018.3.28-10
屋上?テラス?に隠れ家的なその店「「シークレット・ガーデン」があった。


良い雰囲気・おいしい・リーズナブルな価格と、すべてに評価が高い

2018.3.28-11
予約してなかったが、早く行ったので18時までなら大丈夫ということで、早速いろいろ注文
どれも美味しそう

2018.3.28-12
左の緑の野菜っぽいやつ、特に美味しかった

2018.3.28-13
春巻きも美味しかった


満足して店を後にする


ドンコイ通りの方へ向かい、タクシーを拾おうかと思っていたらオペラハウスがあった
2018.3.28-14

その後、タクシーでファングーラオ通りに向かう。
目的はフォー

「PHO QUYNH(フォー・クイン)」という店
2018.3.28-15

2018.3.28-16
さっきレストランで食べた後だったが、みんな美味しいと言って完食


店を出てブイビエン通りを歩く

2018.3.28-17

この辺りも昔来た時に比べて明るく綺麗になっていて、怪しさも薄れていた。

なんせ暑かったので、カフェでデザートなんかしばいてみる
2018.3.28-18

明日も早いので今日はこの辺りで終わり、ホテルに帰った。


2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 2日目 に続く

2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 2日目

2018年4月7日

2018年4月6日の記事 「2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 1日目 その2」 に続いて




朝の喧噪のなか、タクシーでタン・ソン・ニャット空港に向かう
2018.3.29-1


ホーチミンからシンガポールは近いので、2時間でシンガポール・チャンギ空港到着

空港も綺麗で入国もスピーディー。 さすが先進国
なんで他はこれができんかっ!

2018.3.29-2

タクシーでホテルへ

2018.3.29-3
熱帯に来ると木々が大きく元気に見えるが、ここも例外ではなく


シンガポールでの滞在は奮発して
クラーク・キーにある「Swissotel Merchant Court Singapore (スイソテル マーチャント コート)」
2018.3.29-4
なかなか立派なホテルで立地は最高

少し早すぎてチェックインできなかったので、そのへんをぶらぶらしてみる。

対岸に渡ってみる。川沿いに店が連なっている。
2018.3.29-5


視線の先にはマリーナベイサンズ
2018.3.29-6


良く歩くことになるだろうと予想されたため、直前に日本で気合いを入れて2日連続でウォーキングしたら、膝に水が溜まって腫れてしまった(アホや)。これが後々まで響くことになる。

暑かったのと膝が痛かったのとで、お祭り野郎と下の子は先にホテルに帰ってチェックインすることにした。嫁っちと上の子はまだしばらくウロウロするとのこと




ホテルにチェックイン
広くてメチャメチャ良い部屋
2018.3.29-7
プールも見える

嫁っち弟家族は昨日このホテルに到着し、今日は朝からセントーサ島に行ってるはず。まだまだ集合まで時間があるので休んでたら、息子がヒマなのでどっか行こうと言う。
お前さっきしんどいからホテルに帰ろ帰ろってうるさかったよな!

しょうがないので近くのチャイナタウンの入り口のデパートまで歩いて行く。特に何も買わなかったが、娘の好きそうな携帯カバーを見つけた。

歩いてホテルに帰り、こんどこそ休んでいると嫁っちと娘が帰ってきた。携帯カバーの話しをすると買いたいというのでまたまたデパートまで歩いて行き、一つ買ってきた。う〜〜なんか痛い膝を酷使してる気がする〜



そうこうしているうち夜になり、弟家族とも無事会うことが出きた。

今日のディナーは日本から予約していた「ジャンボ シーフード (リバーサイドポイント店)」
2018.3.29-8

名物は「チリクラブ」
2018.3.29-9

美味しかったが、子供を含めて8人で二皿は少し多いくらいだった。

2018.3.29-10
他にもでかいマテ貝やエビ、チャーハンなどどれも美味しかった。
が、値段もそこそこ高かった。


昼間とは打って変わって賑やかになったリバーサイドを見ながらホテルに帰る
2018.3.29-11


2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 3日目 その1」 に続く


2018年春 ベトナム・シンガポール旅行  3日目 その1

2018年4月8日

2018年4月7日の記事 「2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 2日目」 に続いて




本日も早起きし、朝飯抜きでタクシーで出発

行き先は

シンガポール動物園
2018.3.30-1
凝ったエントランスを抜けて進む


今朝の朝食は
「Ah Meng (アーメン)レストラン」でのビュッフェ
2018.3.30-2

もう既に暑いが、オープンで綺麗なところ
2018.3.30-3


ここのレストランの主役のおでまし
2018.3.30-4

オランウータンと一緒に朝食。その後、一緒に記念撮影
2018.3.30-5

こんな感じ
2018.3.30-6
※お祭り野郎夫婦ではありません


横では白ニシキヘビだっこもさせてくれる
2018.3.30-7



食事が終わるとウータン達はゆっくり帰って行った
2018.3.30-8


その後、アシカショーを見たり(日本のほうがレベル高い)
2018.3.30-9

ゾウのショーを見たり
2018.3.30-10


2018.3.30-11


このころとても疲れる
2018.3.30-12

グァバジュースを飲む

しかし平日のはずなのにやたら人が多いな、みんな外国人にも見えないし・・・


2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 3日目 その2」 に続く


2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 3日目 その2

2018年4月9日

2018年4月8日の記事 「2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 3日目 その1」 に続いて




休んだ後(休んだのはお祭り野郎夫婦だけ)、隣のリバーサファリに向かう。

まずはマナティー

2018.3.30-13
でかい水槽の真ん中辺りでもぐもぐやっているのでようわからん


2018.3.30-14
やっぱりようわからん

2018.3.30-15
最後までようわからんかった


端まで歩いてボートに乗る

2018.3.30-16
自分の脚で歩かなくてもいいのは結構だが、いまいちつまらなかった

有料のアマゾンリバークルーズっていうのがまだ面白そうだった。
が、行かなかった。

園でも何でもないところにこんな奴が
2018.3.30-17

そのあと行ったのは

2018.3.30-18

パンダは屋内飼育のようで、冷房付きで至れり尽くせりのVIP待遇

お祭り野郎は北京で見たのが初めてでこれが2回目になる。日本ではパンダを見たことがない。

2018.3.30-19


2018.3.30-20
2頭いて、こっちはずっと笹を食べていた

2018.3.30-21
食べ終わるとだら〜っと

このころ、外は雷を伴ったものすごいスコール

2018.3.30-22
決まった時間に短時間だけ降ってくれるなら水やりもしなくて良いので楽やな〜って思った


帰りはタクシー待ちの列で1時間以上並び、夕食は街のデパ地下のフードコートで軽く済ませた。疲れてたので写真も無し


タクシー2台に分かれて乗った時、お祭り野郎と違う方の車の運転手に
「今日は祝日、連休初日で人が多い」と言われたそうで、この三連休は凄い人出になるらしい。平日と思ったのにそれでか・・・

実はセントーサ島のユニバーサルスタジオ・シンガポールも考えていたが、この話を聞いてやる気がなくなってきた。
「1日並んでアトラクション2つ」と言われたらしい・・・


2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 4日目 その1」 に続く


2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 4日目 その1

2018年4月10日

2018年4月9日の記事 「2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 3日目 その2」 に続いて




朝食は歩いてホテル近くの店に食べに行く

2018.3.31-1
松發 肉骨茶(ソンファ バクテー)

はい、お祭り野郎たちは「るるぶシンガポール」を参考にしています。

2018.3.31-2
明るく開放的な店


2018.3.31-3
どれも美味しそう

2018.3.31-4
どれも美味しかった。やっぱりスープやな
いっぱい食べた


その後、ホテルのプールへ

部屋からどうしても庭のプールが見えてるので、子供たちは気になってしょうがなかった模様

2018.3.31-5

もちろんお祭り野郎はプールサイドのチェアでずっと座ってました




午後、チャイナタウンに歩いて行く

2018.3.31-6
軽くいこうと言いつつ、がっつりいってしまった


その後、いろいろお土産なんかをあさる
2018.3.31-7

いろいろ買うと重くかさばったので、嫁っち弟がホテルまでいったん持ち帰ってくれた。

その間に
2018.3.31-8

2018.3.31-10


2018.3.31-9
かき氷の店でデザートを頂く


少しリフレッシュしたところで

2018.3.31-11

地下鉄でマリーナベイへ




2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 4日目 その2」 に続く


2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 4日目 その2

2018年4月11日

2018年4月10日の記事 「2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 4日目 その1」 に続いて




MRTベイフロント駅に到着

2018.3.31-12
まずは(前回嫁っちが友達と泊まった)これを見上げ

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの

「クラウド・フォレスト」へ
2018.3.31-13
いや〜 なかなか壮観

2018.3.31-14
冷房が効いてるのがまた良し


上に登るとこんな風景も
2018.3.31-15

飛び出た歩道はいまいち信用できない感じで揺れて怖かった
2018.3.31-16

よくこんなの作ったな


外に出るともう日は傾いていた。となりのフラワードームは行かなかった。
2018.3.31-17


このあとマリーナベイ・サンズの下のショッピングモールを流して、激込みフードコートで何とか食べて、終了


2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 5日目」 に続く


2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 5日目

2018年4月12日

2018年4月11日の記事 「2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 4日目 その2」 に続いて




今日の朝食はホテルの高級ビュッフェ
ただ疲れていたせいか写真も撮ってない

早々と激込み予想のユニバーサルスタジオ・シンガポールをあきらめ、今日はマーライオンを観に行く。

ホテルを出て、川沿いに海方面へ
2018.4.1-1

これがあの有名な

ミニ・マーライオン
2018.4.1-2


そして


世界三大がっかりと言われる


2018.4.1-3
思ったよりちっちゃかった


少し引くと
2018.4.1-4
中国人観光客




このあと、歩いてサンテックシティというショッピングモールに行き、息子のLEGOを買った。(わざわざここで買わんとあかんやつか?)

嫁っち弟家族は明日早朝に空港に向かうと言うことで、最後にお気に入りの

再び「松發 肉骨茶(ソンファ・バクテー)」 で夕食をたらふく食べ
2018.4.1-5


終了

写真もあまり撮ってない


2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 6日目」 に続く

2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 6日目(最終日)

2018年4月13日

2018年4月12日の記事 「2018年春 ベトナム・シンガポール旅行 5日目」 に続いて




今日のシンガポール最終日はもうお祭り野郎家族だけ

朝、買い残したお土産を買いにチャイナタウンへ

軽い気持ちで食べた朝飯が思いのほかうまかった
2018.4.2-1

その後、ホテルに帰って支度をし、空港へ

昼も空港のフードコートで食べ、

3たびのベトナム航空
2018.4.2-2

帰りのシンガポール〜ハノイは3時間かかった。ハノイって遠い・・



ハノイのノイバイ国際空港では街まで行くのは中途半端なので、空港で7時間待ち

ここは何もないと聞いていたが、

2018.4.2-3

なかなかどうして
夜中まで店が開いていてにぎやかぢゃないか


ここで最後の
2018.4.2-4
フォーとラクサ(と生春巻き)を食べる


最後は機中泊だったが、ハノイ〜福岡の飛行時間はなんと3時間半。ハノイって近い・・
子供以外はろくに眠れず早朝に福岡到着。そこから二時間の高速道路はしんどかった。




反省点

・その国の祝日とか調べる必要有り(激込みにぶち当たる)
・直前に慣れない運動などしない(膝が痛くなる)
・早め早めの行動が肝要(席に座れない)


2018.4.2-5


プロフィール

お祭り野郎

Author:お祭り野郎
週末の遊びが中心の備忘録です。本州の西の端あたりで遊んでます。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ようこそ