ジムニーのタイヤにグサッと
2022年10月24日
週末にどっか新しい池でも見に行こうとジムニーを走らせる。山の方に向かって林道を奥へ奥へ向かうと池は無いが道は廃道になり、太い木に乗り上げてスタックしたりして相当ピンチの場面になったがなんとか抜け出す。あまりのピンチに写真を撮る余裕も無かった。
舗装路に戻ると何かゴンゴンゴンって振動を感じる。
タイヤを見てみると、グサッとボルトみたいなもんが刺さっている((((;゚Д゚)))))))
抜くのはあまりにも怖いので、しょうがなくガソリンスタンドでも探そうとこのままゆっくり走る。しかしこのあたりは相当田舎の方でさらに日曜日なので国道まで行く必要があるのかと、絶望とともにのろのろ走る。
しかし少し行ったところでなんとSUZUKIの看板とモトショップの店がっ!
寄って修理をお願いする。

こんなものがグサッと・・・・・

見るだけで痛々しい
タイヤはずす

取ってもらうにも一苦労

抜けるとプシュ〜〜ッッと音がして空気が抜ける。
こんなのが刺さっていた

修理してもらって一安心。

しかし今日はもう悪路を通って池に行く気が失せてしまい・・・早々に帰る
週末にどっか新しい池でも見に行こうとジムニーを走らせる。山の方に向かって林道を奥へ奥へ向かうと池は無いが道は廃道になり、太い木に乗り上げてスタックしたりして相当ピンチの場面になったがなんとか抜け出す。あまりのピンチに写真を撮る余裕も無かった。
舗装路に戻ると何かゴンゴンゴンって振動を感じる。
タイヤを見てみると、グサッとボルトみたいなもんが刺さっている((((;゚Д゚)))))))
抜くのはあまりにも怖いので、しょうがなくガソリンスタンドでも探そうとこのままゆっくり走る。しかしこのあたりは相当田舎の方でさらに日曜日なので国道まで行く必要があるのかと、絶望とともにのろのろ走る。
しかし少し行ったところでなんとSUZUKIの看板とモトショップの店がっ!
寄って修理をお願いする。

こんなものがグサッと・・・・・

見るだけで痛々しい
タイヤはずす

取ってもらうにも一苦労

抜けるとプシュ〜〜ッッと音がして空気が抜ける。
こんなのが刺さっていた

修理してもらって一安心。

しかし今日はもう悪路を通って池に行く気が失せてしまい・・・早々に帰る
スポンサーサイト