fc2ブログ

オオゲン交尾

2018年2月26日

昼間の気温が上がってきてゲンゴロウも泳ぐのを見かけるようになってきた。
昨日の日曜日も昼にエサをやって、夕方ちょっと見たら隅っこの方でゲンゴロウが何かやっていた。
2018.2.26ゲンゴロウ1


エサの取り合いでもしてるのかと思ったら、オオゲンが交尾していた。

2018.2.26ゲンゴロウ2

初めて見たので写真を撮った。雄の前足の吸盤が役に立っているのが見える。
これ、♀なんか食べてないか?

2018.2.26ゲンゴロウ3

ときどき暴れ回ったりしながらも、ずっと繋がっていた。


産卵繁殖の準備も考えんと・・・
スポンサーサイト



煮豚

2018年2月24日

ちょっとだけ暖かくなってきて、花粉症の症状も出だした。
薪ストーブにお世話になるのもこの冬あとどのくらいかと・・・

それでも今日もストーブトップに鍋が並ぶ
2018.2.23煮豚1

ゆで卵と
2018.2.23煮豚2


2018.2.23煮豚3



後ろを振り返ると
やよいちゃんがこっちを気にしてる
2018.2.23煮豚4


煮豚
2018.2.23煮豚5

(殻がうまくむけなかった)卵も入れる
2018.2.23煮豚6

柔らかくホクホクで美味しかった
2018.2.23煮豚7


エゾゲンモ甲羅干し

2018年2月23日

エゾゲンゴロウモドキが甲羅干ししてた。
2018.2.22エゾゲンモ1
はじめて見たので写真を撮った。


乾くとまた水中と違ってかなり茶色く見える
2018.2.22エゾゲンモ2

こやって見ると本当に甲虫やな

大杉漣さん

2018年2月22日

俳優の大杉漣さんが亡くなりました。

実はお祭り野郎の中学校の大先輩です。これからもずっとご活躍されると信じていただけにあまりにも早すぎる死は残念です。

ご冥福をお祈りいたします。

炊飯器を買った!

2018年2月21日

だいぶ前から古い炊飯器が壊れていた。

ご飯は普段も ↓これで炊いたりしているので、炊飯器が壊れててもまあ良かったが、
2018.2.21なべ炊飯1

普通に炊けるし
2018.2.21なべ炊飯2


しかし、朝の予約炊飯ができん(当然やアホかいな)

というわけで、先日新しい炊飯器を買いにY電機に行った。
嫁っち曰く、「いろいろ機能いらん、予約炊飯できて小さくて五合炊けたら良い」とのことで、

これにした。
2018.2.21炊飯器1
IHだがやっすい奴



久しぶりに予約で炊いてみた
2018.2.21炊飯1


炊けたっ!(当然やがな)
2018.2.21炊飯2
ちょっと色が付いてるのは米が五分つきのため


感想: 炊飯器って便利やな

2018年2月のゲンゴロウ水槽

2018年2月20日

先週末の土曜日、朝やっぱり寒かった。

2018.2.17水槽

水槽をずっと窓際に置いてるので、日が当たるところにコケが生え始めている。
そういえば、2017年11月20日の「水槽の掃除と模様替え」以来、掃除もせず、水はつぎ足すだけで一回も替えてない。


寒いのでオオゲンゴロウも葉っぱの下で動かない
2018.2.17オオゲン1

白メダカは相変わらず
2018.2.17白メダカ



しかし昼ごろになるとかなり暖かくなってきた
2018.2.17気温


元気に泳ぎ始めるメススジゲンゴロウ
2018.2.17メススジ1


オオゲンゴロウもエゾゲンゴロウモドキも動き始めたので、久しぶりにエサをやった


エサを食べるエゾゲンモ
2018.2.17エゾゲンモ

エサを食べるオオゲン
2018.2.17オオゲン2

2018.2.17オオゲン3


エサを食べるメススジ
2018.2.17メススジ2
下の葉っぱにピントが合っとるやんけ


みんな元気そうでなにより



薪ストーブでサザエを焼く

2017年2月19日


ピザもトリも焼いたということで、調子に乗ってサザエを焼いてみた。


醤油かけて
サザエ焼き1


焼く
サザエ焼き2


焼け頃がよくわからなかったけど


サザエ焼き3
ちゃんと奥まで焼けていて、身も取り出しやすかった。

美味しかったです。

鳥の巣の下見

2018年2月18日

一応キジバトのために取り付けた人工鳥の巣だったが、最近、いくつかの鳥がシマトネリコの木に来るのを目撃する。

窓から鳥の巣1


最初に見たのはヒヨドリ
たまたま来たのではないようで、かなり長い間この巣の近くでとまっていた。


次に見たのはキジバト
去年の奴かな


そして今朝見たのはメジロ

窓から鳥の巣2

どの鳥のお眼鏡に適うか、こっそり見張ってみる

スターウォーズ

2018年2月13日

2017年12月26日の記事 「光か、闇か・・・」の中で、

女子にとってのスターウォーズって↓こんなんか

SW質問

みたいに勝手なイメージを書いた。



ところが先日、スターウォーズの映画のことを子供が作文帳に書いた時、担任の先生(若い女性)のコメントで、「先生もエピソード1〜6までは観ましたよ」と書かれていた。


というわけで、少し改訂させて頂いた。

SW質問改



勝手なイメージには変わりありません。

またストーブでトリを焼く

2018年2月9日

薪ストーブのトリ焼きが美味しかったので、また焼いた。


味付けはやはり塩胡椒、ローズマリーだけ
手羽先に加えて手羽元も
トリ5


今日もあっというまに焼けた
トリ6

トリ7

今日も美味しかった。


プロフィール

お祭り野郎

Author:お祭り野郎
週末の遊びが中心の備忘録です。本州の西の端あたりで遊んでます。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ようこそ