fc2ブログ

人工鳥の巣を直す

2021年3月23日

先週末、庭のシマトネリコに設置してた人工の鳥の巣を直すことにした。

この鳥の巣は、以前にキジバトのために設置したやつ (2019年4月15日の記事 「キジバトが巣に来た」 、参照)だったが、その時は結局残念な結果になっていた(2019年4月15日の記事 「キジバトの巣は残念な結果に」 参照)。

去年2020年は、この巣には鳥は来なかった。
今年、また来て貰おうと思い、ちょっと傾いていたこの巣を直すことにする。
2021.3.23-1
こんだけ傾いてたら鳥は困るだろな


ということで、脚立を持ってきて、紙ヒモと針金で固定する
2021.3.23-2


結び方は適当だが、こんなもんで良いだろう
2021.3.23-3
あとは来てくれるのを待つだけ


畑の野菜は菜の花が咲き
2021.3.23-4


リスのやよいちゃんのお墓のチューリップは、日当たりが悪いにもかかわらず伸びてきている
2021.3.23-5



スポンサーサイト



テーマ : 散策・自然観察
ジャンル : 趣味・実用

庭に春が来た2021

2021年3月3日

暖かくなったり寒くなったりの毎日だが、今年も庭の木の花が咲いた。

去年のブログを見返すと、これらの花が咲いたことを書いていたのが3月11日だった(2020年3月11日の記事 「今年も庭に春が来た」 参照)。

トサミズキ
2021.3.3-1
去年剪定したのでちょっと小さい


山茱萸(サンシュユ)
2021.3.3-2

シマトネリコの木に設置した人工鳥の巣もちょっと傾いてるので、早めに直さないと・・・


家の中ではトトちゃんがちょっとアンニュイなかんじでたたずむ
2021.3.3-3







テーマ : 散策・自然観察
ジャンル : 趣味・実用

誕生日

2021年3月1日

2月はいろいろ忙しく、ほとんどブログを更新しなかった。

そんな中、2月末に誕生日を祝った。娘っちとウサギのトトロは同じ誕生日。トトちゃんは去年の4月にうちに来たが、その時生後1ヶ月くらいという話だったため、2月末の娘っちと同じということにした。

2021.3.1-1


皆がケーキを食べてるとき、トトちゃんはオリに体を押しつけ中
2021.3.1-2


ちょっと拗ねた
2021.3.1-3


2021.3.1-4


2021.3.1-5


さらにアップ
2021.3.1-6


ウサギ関係の雑誌とか見るとたくさんのウサギたちの写真が載っているが、トトちゃんも他のウサギに負けてないと思う
2021.3.1-7






テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

プロフィール

お祭り野郎

Author:お祭り野郎
週末の遊びが中心の備忘録です。本州の西の端あたりで遊んでます。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ようこそ