2021-22シーズンの薪活始動 その2
2021年10月31日
2021年10月29日の記事 「2021-22シーズンの薪活始動 その1」 に続いて
唐突に始まった今シーズンの薪活(薪集め・薪割り等)。集めた木(薪)を実際に燃やすのは乾燥させてからの2、3年先になる。
3日続けて車で剪定木を運ぶ。今日が最終日。

今日のはぶっといのが多いので、腰をやらないよう注意しながら積み込む。
車から降ろすのと積むのは息子っちに手伝わせる

昨日まで積んだその上に積む
朝に写真を写す

非常にわかりにくいが2列に積んでいる
2列に積んでいる

硬くならないうちに早めに割らんといかん
2021年10月29日の記事 「2021-22シーズンの薪活始動 その1」 に続いて
唐突に始まった今シーズンの薪活(薪集め・薪割り等)。集めた木(薪)を実際に燃やすのは乾燥させてからの2、3年先になる。
3日続けて車で剪定木を運ぶ。今日が最終日。

今日のはぶっといのが多いので、腰をやらないよう注意しながら積み込む。
車から降ろすのと積むのは息子っちに手伝わせる

昨日まで積んだその上に積む
朝に写真を写す

非常にわかりにくいが2列に積んでいる
2列に積んでいる

硬くならないうちに早めに割らんといかん
スポンサーサイト
テーマ : ロハス&エコロジーライフ
ジャンル : ライフ