トトちゃんの香箱座り
2022年2月24日
トトちゃんが前足をそろえて座っているとすごく行儀良い感じに見える。

前から見る

もっとリラックスしてくると脚を全部体の下に折り曲げたこんな座り方もする。これは香箱座り。

「香箱座り(こうばこずわり)は、ネコの座法の一種。「箱座り」「香箱を組む」「香箱を作る」などとも呼ばれる。ネコが背を丸めてつくばっている様子が、香箱(香木・薫香料を収納する蓋付きの箱)の形を連想させるため、メタファーとして、「香箱を作る」と呼ばれるようになったとされる。うさぎなど猫以外の一部の動物も香箱座りをする(Wikipediaより)」
おもしろい

近づいて

逆側から

また近づいて撮ってると

ちょっと前脚を崩したので、折り曲げているのがよく見えた。
トトちゃんが前足をそろえて座っているとすごく行儀良い感じに見える。

前から見る

もっとリラックスしてくると脚を全部体の下に折り曲げたこんな座り方もする。これは香箱座り。

「香箱座り(こうばこずわり)は、ネコの座法の一種。「箱座り」「香箱を組む」「香箱を作る」などとも呼ばれる。ネコが背を丸めてつくばっている様子が、香箱(香木・薫香料を収納する蓋付きの箱)の形を連想させるため、メタファーとして、「香箱を作る」と呼ばれるようになったとされる。うさぎなど猫以外の一部の動物も香箱座りをする(Wikipediaより)」
おもしろい

近づいて

逆側から

また近づいて撮ってると

ちょっと前脚を崩したので、折り曲げているのがよく見えた。
スポンサーサイト