剪定木をもらう
2022年9月27日
日曜日、うちの庭の剪定をしてもらっている業者さんから、剪定木いりませんかとメールを貰う。
もちろん断ることなどしない。
夕方もらいに行く。場所がわかりにくかったので遅くなってしまったが、行って少しびっくり。

ここまで藪が近いとは思っていなかった。
虫除けも持ってきていなかったので、「これは少しでも動きを止めたら蚊に食われまくる!」とやたら動きつつ適当に積み込んでいく。
結果、秋で蚊も少しパワーダウンしているのか、食われなかった。

家に帰ってこの一向に片づいてない庭で、さらに先日の台風14号の「経験したことがない暴風(しつこいな・・)」によって崩れたこの薪(2022年9月24日の記事「台風14号の被害」参照)

これをまず積み直し、

となりのここの上に積むことにする

積んだ

日曜日、うちの庭の剪定をしてもらっている業者さんから、剪定木いりませんかとメールを貰う。
もちろん断ることなどしない。
夕方もらいに行く。場所がわかりにくかったので遅くなってしまったが、行って少しびっくり。

ここまで藪が近いとは思っていなかった。
虫除けも持ってきていなかったので、「これは少しでも動きを止めたら蚊に食われまくる!」とやたら動きつつ適当に積み込んでいく。
結果、秋で蚊も少しパワーダウンしているのか、食われなかった。

家に帰ってこの一向に片づいてない庭で、さらに先日の台風14号の「経験したことがない暴風(しつこいな・・)」によって崩れたこの薪(2022年9月24日の記事「台風14号の被害」参照)

これをまず積み直し、

となりのここの上に積むことにする

積んだ

スポンサーサイト
テーマ : ロハス&エコロジーライフ
ジャンル : ライフ