fc2ブログ

コガタノゲンゴロウを調べてみる

2018年10月16日

2018年10月15日の「オオゲンを調べてみる」に続いて

いつも行く池でコガタノゲンゴロウについても調べてみることにした。実は9月の末にゲンゴロウホイホイを仕掛けた時、今年初めてコガタノゲンゴロウ(♂)が1匹かかっていた。

2018.10.16-1
即リリース



で、もっと増えてるかもと先週末また仕掛けてみた。

結果は

2018.10.16-2
わかりにくいけど、

コガタノゲンゴロウ 3匹
クロゲンゴロウ 4匹

増えてたけど、去年はコガタノゲンもっといたのにな〜

そう言えば今年、どこに行ってもガムシを余り見ない。ゼロではないが、去年に比べると極端に減った気がする。
スポンサーサイト



テーマ : 散策・自然観察
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

お祭り野郎

Author:お祭り野郎
週末の遊びが中心の備忘録です。本州の西の端あたりで遊んでます。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ようこそ