ハスラーにやっぱりアレを取り付ける その2
2021年8月8日
2021年8月7日の記事「ハスラーにやっぱりアレを取り付ける その1」 に続いて
夕方になって少しは涼しくなったので、ベースを取り付ける。
こうやってベースの位置を測って紙テープを貼ったところに取り付ける。

今回はルーフラックを取り付けるためのベースキャリアなので、ルーフラックに合わせてこのベース間の距離を決める必要があったため、ルーフラックに置いて測って76cmと決めて取り付けた。このときだけ息子っちに手伝わせる。
ベースキャリア装着完了。

ルーフラックを置いてみる

ベースキャリアに固定する
ルーフラック装着完了

なかなかええやん
正面から

ジムニーにもルーフキャリアはつけているが、それを使ったのはたった1回のみ
参考にさせて貰ったサイトでは、この取り付け器具のネジが出てるのがちょっと気になるということでキャップを着けていた。

ここも徹底的にマネさせて貰う。
ここで、このルーフラックに合わせてベース間の距離を76cmに設定したと書いたが、これを見てわかるようにこのバーとバーの間のちょうど真ん中にベースが来ず、少しずれている。75cmのほうが良いかもしれない。が、面倒なので調整する気は無い
で、届いたそのキャップ

着けた

ベースキャリアとルーフラックは取り付けた。しかし参考にしたサイトではさらに「カーゴバッグ」という、このルーフラックの上に積む防水の大きいバッグを買っていた。ここは徹底的にマネするお祭り野郎なので、同じ物を買おうとしたがもう同じのは無いようだ・・・
2021年8月7日の記事「ハスラーにやっぱりアレを取り付ける その1」 に続いて
夕方になって少しは涼しくなったので、ベースを取り付ける。
こうやってベースの位置を測って紙テープを貼ったところに取り付ける。

今回はルーフラックを取り付けるためのベースキャリアなので、ルーフラックに合わせてこのベース間の距離を決める必要があったため、ルーフラックに置いて測って76cmと決めて取り付けた。このときだけ息子っちに手伝わせる。
ベースキャリア装着完了。

ルーフラックを置いてみる

ベースキャリアに固定する
ルーフラック装着完了

なかなかええやん
正面から

ジムニーにもルーフキャリアはつけているが、それを使ったのはたった1回のみ
参考にさせて貰ったサイトでは、この取り付け器具のネジが出てるのがちょっと気になるということでキャップを着けていた。

ここも徹底的にマネさせて貰う。
ここで、このルーフラックに合わせてベース間の距離を76cmに設定したと書いたが、これを見てわかるようにこのバーとバーの間のちょうど真ん中にベースが来ず、少しずれている。75cmのほうが良いかもしれない。が、面倒なので調整する気は無い
で、届いたそのキャップ

着けた

ベースキャリアとルーフラックは取り付けた。しかし参考にしたサイトではさらに「カーゴバッグ」という、このルーフラックの上に積む防水の大きいバッグを買っていた。ここは徹底的にマネするお祭り野郎なので、同じ物を買おうとしたがもう同じのは無いようだ・・・
スポンサーサイト