fc2ブログ

2021京都旅行1日目 その2

2021年11月17日

2021京都旅行1日目 その1」 に続いて

2021京都旅行1日目(11月13日) その2


伏見稲荷大社の後は再びタクシーに乗ってここに向かう
2021.11.17-1
清水寺

早速舞台へ。まあ紅葉は色づき始めっていう感じ
2021.11.17-2

2021.11.17-3

真っ赤になっている木もある
2021.11.17-4


娘っちのスマホ写真で数少ない認めた写真のひとつ
2021.11.17-5


清水寺を後にし、向かった産寧坂
2021.11.17-6


こんなだんごの店や
2021.11.17-8


こんなトトロの店に寄りつつ
2021.11.17-9


このあたりも着物を着ている若者が多い(結局どこも多かった)
2021.11.17-7
霊山の護国神社に向かう


幕末・明治維新期の総合研究専門博物館である霊山歴史館を見た後、墓地へ
2021.11.17-10
坂本龍馬と中岡慎太郎の墓。神社のお墓ってシンプルなんかな


その昔、今のうちの家のご近所にも住んでた木戸孝允(桂小五郎)公の墓は上の方でちょっと立派
2021.11.17-11


その後、坂を下る途中に見えた法観寺の五重塔
2021.11.17-12


ここで、途中にあった高台寺へ寄ってみることにする
2021.11.17-13
予定には入れてなかったが、来て良かった


庭も立派
2021.11.17-15

紅葉も綺麗
2021.11.17-16



夜は先斗町の「勝天(がってん)」ていう店
2021.11.17-17
若い人たちが多かった

2021.11.17-18
飲んで食った後もう一軒行こうかと思ったが、どこもいっぱいだったので結局ホテルに帰った


2021京都旅行2日目 その1」へ続く


スポンサーサイト



テーマ : 旅行記
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

お祭り野郎

Author:お祭り野郎
週末の遊びが中心の備忘録です。本州の西の端あたりで遊んでます。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ようこそ