fc2ブログ

2021京都旅行2日目 その1

2021年11月19日

2021京都旅行1日目 その2」 に続いて

2021京都旅行2日目(11月14日) その1


朝のろのろと起き、のろのろと準備をして荷物をホテルに預けて9時頃チェックアウト。地下鉄を乗り継いで本能寺へ。
2021.11.19-1
変が起きたもとの寺のあった場所では無いものの、日蓮や信長に関する宝庫宝物館がある。
森蘭丸の大太刀は迫力があった。中は撮影禁止なので写真は無し。


境内を歩く
2021.11.19-2
信長公廊にも手を合わす。

その後、本能寺を出てすぐの小松屋という和菓子屋で栗ようかんをつつく(ものすごくおいしかったらしい)。創業大正元年

寺町商店街を少し歩いて早めの昼飯にする
2021.11.19-3
ちょうどあった「田毎」という蕎麦屋(創業明治元年)。

そんなに高くなくて割と大盛りだった。
2021.11.19-10


その後、また地下鉄を乗り継ぎ北大路駅からタクシーで向かったのは
2021.11.19-4
お祭り野郎にとっては小学校の修学旅行以来となる金閣寺


紅葉も鮮やか
2021.11.19-5
修学旅行の生徒たちも多く、外国人も主にアジアの人が多い


そういえばこんなんだったかな
2021.11.19-6


絵みたい
2021.11.19-7


庭を歩いて行くと、こんなお茶をするところがあったので
2021.11.19-8


お茶を貰う
2021.11.19-9


2021京都旅行2日目 その2」 へ続く

スポンサーサイト



テーマ : 旅行記
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

お祭り野郎

Author:お祭り野郎
週末の遊びが中心の備忘録です。本州の西の端あたりで遊んでます。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ようこそ