fc2ブログ

燻製を作る

2022年12月18日

燻製を作る。前にやったのはいつだったかな?去年やったかな?と、このブログを調べてみるとなんと2年前だった(2020年8月19日の記事「またまた燻製作り その1」8月21の記事「またまた燻製作り その2」参照)。

燻製作りが実際に始まるのは1週間前。息子っちがやりたいと言うので教えてやらせる。
2022.12.18-1
大量の塩をすり込む。胡椒とニンニクとローズマリーも。
この後は冷蔵庫で1週間弱



金曜日の夜、水に浸けて塩抜き
2022.12.18-2
7時間ほど塩抜き。燻製作りで一番大切なのはこの過程。


この後、水気をよくとって
2022.12.18-3
冷蔵庫で一晩乾燥



翌土曜日。燻製の準備。
2022.12.18-4


バーナーで火を着けて
2022.12.18-5


始める
2022.12.18-6


2時間後、下の段のはいい色になっていたが、上の段が全然だったので、
2022.12.18-7
上の段のと下の段を入れ替える。火元に近いところが少し焦げてた。


モクモクとさらに2時間ほど
2022.12.18-8


できた
2022.12.18-9


なかなかうまくできた
2022.12.18-10


さっそく夜に炙って食べる
2022.12.18-11




スポンサーサイト



テーマ : ロハス&エコロジーライフ
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

お祭り野郎

Author:お祭り野郎
週末の遊びが中心の備忘録です。本州の西の端あたりで遊んでます。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ようこそ